2020年12月9日 大井漁港 たまのうらです! 秋からハゼ釣りを楽しんで来ました そして延べ竿の釣りにハマってしまいました そのハゼも釣れなくなり、釣れても小さなハゼばかり 今週は大井漁港にハゼを求めて釣りに行って来ました 2020年12月9日 大井漁港にハゼを釣りに行く ハゼは釣れるのだがサイズが小さい ハゼを諦めメバルな… 気持玉(1) コメント:1 2020年12月09日 フィッシング 続きを読むread more
2020年12月2日 吉良サンライズパーク 今週は三河湾、吉良サンライズパークに行って来ました 少し前からイワシ爆釣の情報を見ていましたが、チャンス無く行けなかった 満を辞してイワシ釣行 午前中に可愛い家族、二匹のネコちゃんのワクチンを、動物病院へ連れていく その後、イワシへと向かう 午後1時頃に到着 現地で釣り人に情報収集 … 気持玉(0) コメント:0 2020年12月03日 続きを読むread more
2020年11月18日 碧南 ハゼ釣り たまのうらです! ここ、数日ポカポカ陽気が続く 絶好の釣り日和、今週もハゼ釣りです 2020年11月18日 碧南 三週ほど海底トンネルのポイントへ通いました 釣れれば15センチを越える大物 だけど一日釣って3匹とか 一度場所を変えてみよう 変えたと言っても以前行っていた所 ここのがトンネルの場所より… 気持玉(2) コメント:0 2020年11月21日 フィッシング 続きを読むread more
2020年11月11日 碧南 海底トンネル たまのうらです! 今週は碧南、海底トンネルのポイントへ釣りに行って来ました! 2020年11月11日 今週は持病?である高血圧、動悸、息切れの診察を受けに病院へ 脳のMRIをする 特に異常は無いと言われひとまず安心 病院から海へ直行 碧南、海底トンネルのポイントに11時過ぎに到着 早速釣りを開始… 気持玉(1) コメント:0 2020年11月11日 フィッシング 続きを読むread more
2020年10月28日 碧南 ハゼ釣り たまのうらです! 今週もハゼ釣り、碧南です 2020年10月28日 碧南 早朝、5時過ぎに出発 碧南の釣り場に7時前に到着 早くもカニ漁の人が来ています 早速支度してハゼ釣り開始 一投目から激しいアタリ、糸鳴りがする引きを楽しみ良型のハゼをゲット 幸先の良いスタートだったが後が続かず 二時間ほど… 気持玉(8) コメント:0 2020年10月30日 フィッシング 続きを読むread more
れん 満一才 たまのうらです! 10月21日は 孫「れん」の誕生日 家族が集まり誕生日を祝う もう一年、今年はコロナであっという間に過ぎて行く一年でした でも確実に時は進み、孫も大きくなりました 何もしてやってないけど、ただ嬉しく思う 気持玉(4) コメント:0 2020年10月21日 日常生活 続きを読むread more
2020年10月14日 ハゼ釣り(碧南) たまのうらです! 今週もハゼ釣り、碧南に行って来ました 2020年10月14日 今週も碧南、朝8時過ぎに到着 思った以上に風が弱い 釣人は5人ほど、少ない 釣れないから? 先週会ったカニ取りのおじさんが今週もいた 早速支度してハゼ釣り開始です 今回はのべ竿で釣りをするつもりでしたが 風が強く長いの… 気持玉(2) コメント:0 2020年10月15日 フィッシング 続きを読むread more
2020年10月7日 ハゼ釣り たまのうらです! 10月に入り渓流釣りが禁漁期に ステージは海、ハゼ釣りに行って来ました 2020年10月7日 ハゼ釣り 実は渓流が禁漁になってから数回海にハゼ釣りに行っていました しかし、毎度ぼーず、ノーヒット、空振り、三振 毎回リベンジの釣りに行くのだが・・・ で、今回は碧南の火力発電所にある「釣… 気持玉(2) コメント:0 2020年10月09日 フィッシング 続きを読むread more
2020年9月30日 段戸川 たまのうらです! 9月30日、いよいよ渓流釣りの最終日が来ました 今日も段戸川です 2020年9月30日 段戸川に8時過ぎに到着 ポイントに早くも車が停まっています いつものポイントに直行、空いていました 早速支度をしてルアーをキャスト 何か掛かった 引き寄せるとエサ釣りの仕掛け エサのミミズは元… 気持玉(1) コメント:0 2020年09月30日 フィッシング 続きを読むread more
2020年9月23日 溪から海へ たまのうらです! 9月23日、ノブと海釣りの計画をしていました ところが台風が発生、悪天候の予報に海釣りを中止にする 2020年9月23日 朝、天気を確認すると悪くない いつもの段戸川に向かう 8時過ぎに到着、支度をして入渓 ルアーをキャストすると水中に大物が走る 「デカい!」 今期、こんな大物は見… 気持玉(1) コメント:0 2020年09月24日 フィッシング 続きを読むread more
2020年9月9日 段戸川 たまのうらです! 大型台風が二日前に九州地方を北上 それに伴いかなりの雨が降りました 段戸川は釣りが出来るのか? 2020年9月9日 9時頃に段戸川に到着 気温は22℃、かなり涼しくなりました 気になる水量はプラス20センチ? 周りの草を見ると1メートルほど増水したらしく草が倒れている 増水して流れ… 気持玉(2) コメント:0 2020年09月09日 フィッシング 続きを読むread more
2020年9月2日 段戸川 たまのうらです! 久しぶりのブログ更新 段戸川に行って来ました 2020年9月2日 暫くブログの更新をしていませんでした ほぼ毎週(お盆の週は行っていません)、釣りに行っていましたがノーヒット 毎回ぼうずの洗礼にあう 七月は雨がよく降り溪の水も多く魚の活性が良かった が、8月に入りほどんど雨が… 気持玉(6) コメント:0 2020年09月02日 フィッシング 続きを読むread more
2020年7月29日 段戸川 たまのうらです! 今週も段戸川です 2020年7月29日 段戸川 午前7時に段戸川に到着 渓の水は相変わらず多目、雨が多いからね 釣れそうな雰囲気の中、釣りを開始 ここはと思うポイントはことごとく空振り もっと出ても良さそうなのだが ベイトフィネスのタックルも少しずつ改良 ブレーキ調整、ラインの… 気持玉(5) コメント:0 2020年07月29日 フィッシング 続きを読むread more
2020年7月22日 段戸川 たまのうらです! 二日ほど夕立で雷と大雨が降りました 近くの川はかなり増水しています 今週も段戸川です 2020年7月22日 段戸川 9時頃に段戸川に到着、思ったより増水していました 前回と同じくらい、プラス20センチ強か 探れるポイントを釣ってみた 水量が多く流れが速い 思うようにルアーが流せ… 気持玉(5) コメント:0 2020年07月22日 フィッシング 続きを読むread more
2020年7月15日 段戸川 たまのうらです! 災害が出るような大雨が続き渓は大増水 二日ほど雨が止んだので渓を見に行きました まだ水量は多い(プラス20センチ)が濁りは無い 釣り上がる事は無理だが出来そうです 増水した時、魚が非難していそうな緩いポイントを探ります 大雨で渓に木が倒れています 根こそぎの木もあれば途中で折れた木も 自… 気持玉(9) コメント:0 2020年07月15日 フィッシング 続きを読むread more
2020年7月1日 渓流ベイトフィネス たまのうらです! コロナウイルスの自粛が解除されてから 渓流ベイトフィネスに挑戦 上手くキャスティングが出来ず全く魚に相手にされない日々が続きました 5回目の釣行で初めて魚の反応を見る ルアーを追って来たのです イワナがルアーに掛かるがバラす 結局この日はアブラエしかキャッチ出来ませんでした そして6回目… 気持玉(6) コメント:0 2020年07月01日 フィッシング 続きを読むread more
2020年6月10日 段戸川 たまのうらです! コロナウイルス自粛解除で やっと釣りに 渓流釣りに行って来ました 2020年6月10日 段戸川 久しぶり、二年ぶりの渓流釣り 雨が少ないのか減水ぎみです 新緑がキレイなのてすが蜘蛛の巣も多く釣り辛い あまり釣り人が入っていないのだろうか ゆっくり3時間ほど釣りを楽しむ 小さ… 気持玉(7) コメント:0 2020年06月11日 フィッシング 続きを読むread more
2020年5月5日 緊急事態自粛 延長 たまのうらです! 渓流釣りを楽しみに準備を進めていましたが 自粛の延長 準備期間が更に長くなったわけです ううう・・・ 気持玉(2) コメント:0 2020年05月05日 フィッシング 続きを読むread more
2020年4月29日 自転車で散歩 たまのうらです! コロナウイルスで自粛生活がひと月ほど 今日は自転車で近くの河原をツーリング と言うか、散歩的な感じで 少しは体も動かさないとね 気持玉(1) コメント:0 2020年04月29日 日常生活 続きを読むread more
2020年4月22日 たまのうらです! 3月でスノボのシーズンも終わり、春の楽しみ、潮干狩りの準備を進めていました しかし、コロナウイルスの猛威で中止せざるをえない状態になる 中止は潮干狩りだけでなく様々な楽しみが出来なくなりました 2シーズンぶりに渓流の年券を買って準備を進めていました これも行って良いものか? TVの釣り番組を見て… 気持玉(6) コメント:0 2020年04月22日 フィッシング 続きを読むread more