2018年3月28日 開田高原 マイア
たまのうらです!
いよいよ2018年のスノボ、ラストランになりました
滑りに行ったのは開田高原マイアスキー場です
2018年3月28日 晴れ 気温(-3℃~11℃) 積雪(170センチ)
ゲレンデコンディション ★★★☆☆
マイア、ファイルパーティーに集まったのはノブ、葵ちゃん、テラちゃん、マイちゃん、たまのうらの5名
8時30分頃にマイアに集合
高速を使い約3時間(途中、コンビニなどに寄って)
長時間の移動での神経痛が心配されましたがノブの車(ヴォクシー)が良かったのか痛みが出ませんでした
マイアに着き車から出ても寒くない
最低気温は-3℃になっていましたが、その頃にはプラスの温度になっていたのでしょう
1000円分の食事付きのリフト券を購入(2900円)
リフトに乗ったのは10時頃でした
第一リフト一本で約1800メートル
いつもの治部坂の2倍くらいか?
滑り出すと意外に良い、軟らかいがシャーベット状の雪で板が滑ります
二本目は第二リフトにも乗りスキー場の山頂まであがる
第二リフトは約1300メートル、山頂から下まで3200メートルのロングコースです
上のコースは斜度が有り手ごわい
楽しく滑るなら第一リフトのコースのが良いと判断
これを5本ほど滑る
滑る度に雪質が緩み、ノーズが刺さり転倒
時間は11時、ちよっと早めのランチタイムにしました
13時頃から再びゲレンデに戻る
気温が上がり雪が溶けてビシャビシャになっていました
第一リフトに乗って一本滑る
ゴテゴテになったゲレンデ、板は走りましたが、たまらん!
朝から軟らかい雪のロングコースを後傾に乗り続けたツケがケツ、ヒザ、コシに来ました
これを限界と悟りラストランとする
リフトには6~7本しか乗ってないけど滑走距離はいつもより多いのでは
少し早めにスキー場を出て温泉へ
やまゆり荘は入湯料450円とリーズナブルです
温泉を出て開田の「霧しなそば」の工場へ行く
蕎麦が買え、工場見学、試食も出来ます
帰りの道中も道の駅、スーパー、サービスエリアなどに立ち寄り楽しい一日になりました
スノボ仲間のみなさん
2018年、お疲れさまでした!
また、来シーズンも宜しく
では、また!
いよいよ2018年のスノボ、ラストランになりました
滑りに行ったのは開田高原マイアスキー場です
2018年3月28日 晴れ 気温(-3℃~11℃) 積雪(170センチ)
ゲレンデコンディション ★★★☆☆
マイア、ファイルパーティーに集まったのはノブ、葵ちゃん、テラちゃん、マイちゃん、たまのうらの5名
8時30分頃にマイアに集合
高速を使い約3時間(途中、コンビニなどに寄って)
長時間の移動での神経痛が心配されましたがノブの車(ヴォクシー)が良かったのか痛みが出ませんでした
マイアに着き車から出ても寒くない
最低気温は-3℃になっていましたが、その頃にはプラスの温度になっていたのでしょう
1000円分の食事付きのリフト券を購入(2900円)
リフトに乗ったのは10時頃でした
第一リフト一本で約1800メートル
いつもの治部坂の2倍くらいか?
滑り出すと意外に良い、軟らかいがシャーベット状の雪で板が滑ります
二本目は第二リフトにも乗りスキー場の山頂まであがる
第二リフトは約1300メートル、山頂から下まで3200メートルのロングコースです
上のコースは斜度が有り手ごわい
楽しく滑るなら第一リフトのコースのが良いと判断
これを5本ほど滑る
滑る度に雪質が緩み、ノーズが刺さり転倒
時間は11時、ちよっと早めのランチタイムにしました
13時頃から再びゲレンデに戻る
気温が上がり雪が溶けてビシャビシャになっていました
第一リフトに乗って一本滑る
ゴテゴテになったゲレンデ、板は走りましたが、たまらん!
朝から軟らかい雪のロングコースを後傾に乗り続けたツケがケツ、ヒザ、コシに来ました
これを限界と悟りラストランとする
リフトには6~7本しか乗ってないけど滑走距離はいつもより多いのでは
少し早めにスキー場を出て温泉へ
やまゆり荘は入湯料450円とリーズナブルです
温泉を出て開田の「霧しなそば」の工場へ行く
蕎麦が買え、工場見学、試食も出来ます
帰りの道中も道の駅、スーパー、サービスエリアなどに立ち寄り楽しい一日になりました
スノボ仲間のみなさん
2018年、お疲れさまでした!
また、来シーズンも宜しく
では、また!
この記事へのコメント
一番危ないの、俺か?
昨日&今日と私も娘と二人でマイアに行って来ました。
ズブズブの雪で娘は縦1回転半、首が痛いと言っていますが怪我なく帰って来れました。
来週末は雨、これがラストランかな…
今回は娘さんと二人で行ったんだ
やっぱりこの時期は残念な雪ですね
後ろ髪を引かれる事なくラストランにしてくれる、雪の神様の優しさかな?
今シーズン、ありがとうございました